|
|
以前の記事
LINK
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 10月 30日
SFJ日本一決定戦の案内が送られてきました。
SFJは東コース。 FJ1600はフルコース。 とよくわからない組み合わせですが。 東コースならちょっと出たいし何とかなるかもって思っちゃいますが。 フルブレーキングないし(笑 はぁ~走りたいよォ。 レーシングドライバーってほとんど走れないよね。 レーサーは走ってる量が違うなんて言いますが、日本じゃそうでもないですよ。 じっと我慢。資金調達に徹する。 なんだか来年まで走れない気がしてきた(^^; ■
[PR]
▲
by hentekox
| 2009-10-30 01:22
2009年 10月 29日
標準報酬月額が改定されましたね。
私は3等級(6万円)下がりました。 保険料が安くなってくれるのは良いのですが、それだけ収入も下がったということで。 しかし、ちょっと気になることが・・・ 通常の算出方法は4月~6月までの3ヶ月分の報酬をもとに計算され、10月より1年間適用されます。 しかし、『3ヶ月間の給与の標準報酬が2等級以上変動した時は随時改定される』となっています。 私の場合は3等級下がりました。 交代勤務から外れたこともあり、1月より一気に下がっています。 ということは随時改定されても良いのでは? タイミングの問題なのかもしれませんが・・・ って気になったのですが。 なんだか難しそうだからいっか。 ■
[PR]
▲
by hentekox
| 2009-10-29 00:02
2009年 10月 27日
来年のスーパーFJフル参戦に向けて予算を立てました。
総額・・・・433万円ナリ メンテナンスはできる所は全て自分で作業するつもりですが、それでもこの値段。 これに毎週のように通っている茂木までの交通費を入れると、さらにアップ。 さて、動かねばね。 予算確保の為、スーパーFJレンタル計画も考えています。 まだ日本一もあるので、来年SFJ参戦する方はぜひ! 格安でレンタルいたします(^^ ![]() ■
[PR]
▲
by hentekox
| 2009-10-27 22:42
2009年 10月 23日
WEST(スーパーFJのメーカー)のホームページに、もてぎチャンピオンカップ第4戦のレースレポートが載っています。
http://www.west-racing.co.jp/news.html#091004 ■
[PR]
▲
by hentekox
| 2009-10-23 23:40
2009年 10月 22日
さーて。
ここで一つ。 DVDの紹介です(笑 とっても、とってもためになる映像! オンボード映像特集~! しかし最近のレースのオンボードを見ても、掛け離れすぎてあまり参考にはならないですよね。 そこで! コレ!! 1970年代のF1! LAP OF THE GODS ~Driver's Eye View~ [DVD] こんな昔でもちゃんとオンボード映像はあったのですよ! このころのエンジンは1000馬力オーバーも存在した超ハイパワー時代。 それで鉄、アルミフレームにローグリップタイヤ! なんともワクワクな組み合わせ(^^ この時代のドラテクはハンパじゃないっ! フォーミュラーでカウンターあてまくりがステキ! すごすぎて口空きっぱなしです(^^ これは別の映像ですが、イメージはこんな感じです。 こりゃ死んじまうよ。 雨の日はもっとやばい。 ■
[PR]
▲
by hentekox
| 2009-10-22 23:09
2009年 10月 18日
久々に家にいる週末。
昨年12月より突っ走ってきましたので、後回しにしたことがたくさん。 昨日は12時間PCに向かっておりました。 何より資金確保が先。 さて、まずヤフオク出品です。写真やら梱包やら一気にやっちゃいます。 売れることを願って。 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ko10052000_99_99_99_99 1円でもお金に!ということで、これからブログにも広告を載せて行きたいと思います。 このブログを経由して(↓のリンクをクリック)買い物すれば報酬がもらえるというシステムです。 BONDHUS(ボンダス) ボールポイント付六角レンチセット9本組 ミリタイプ BLX9M かなりメジャーな広告方法ですが、人気サイトでない限り1年やって5千円になるかというぐらいです。 でもせっかくなので通販マニアの経験を生かし、良い物を紹介していこうかと思います(^^ さて、お次はJOY耐の映像です。 チームスタッフがずっと撮っていてくれました。ありがとうございますm(_ _)m 今回の動画はとりあえずオープニングラップのみです。 動画編集がうまく出来ず1周分しかアップ出来ないので・・・。 決して自分のところだけ切り抜いたわけではございません(^^; ではオープニングラップで8台抜きの激走をどうぞ(^^ ■
[PR]
▲
by hentekox
| 2009-10-18 18:39
2009年 10月 18日
遅くなりましたが、10月4日 もてぎチャンピオンカップ最終戦のレポートです。
土曜日 フリー走行 天候が心配されたが、雨がパラつく程度で路面はドライ。 数日前に練習走行ではドライビングの面で大きく進歩出来たので、 今回はさらなるタイムアップを目指す。 ドライビングに集中したいところだが、経験が少ない我がチームでは、基本的なセットアップも同時に進めなくてはならない。 今回はスプリングを変更してみた。 レートにして1キロほどだが、ハコに比べてかなり大きな違いが出ることが分かった。 私自身がこのマシンに慣れてきたこともあり、今まで分からなかった、路面やセットの違いなどが分かるようになってきた。 走るごとにしっかりと進化している。セットの方向性もだいぶ分かってきた。 日曜日 予選 決勝 予選は朝8時から。 早めに準備し体を温める。 NEWタイヤを装着し、自己ベストを狙う。 予選時間は20分間 気合を入れてコースイン。 2周目からアタック出来るかと思ったが、気温が低くなかなかタイヤが温まらない。 4週目で無難にまとめタイムを記録。 グリップは低いがマシンのバランスはいい。 5周目はタイヤもバッチリ!気合のアタック! セクター1をミスなくクリア!これはイケルぞ! と思ってたら・・・ V字でアウトにはらみ、リヤタイヤがゼブラをハミ出た瞬間にスピン! そしてタイヤバリアへ一直線。 ズガッ! 一瞬でした。何も出来ずにクラッシュです。 フロント斜めより突っ込み右側を大破。 ノーズ、フロントサス、リヤサス、リヤウイングを破損 これで予選は終了。 タイムは出てたので7番グリッドとなった。 決勝まで3時間。 部品さえあれば絶対直す! ◆決勝◆ 厳しい状態でしたが、チームの皆が一丸となって驚異的なスピードで直してくれて、決勝に間に合いました。 ダミーグリッドに付く1周でマシンの状態をチェック。全く問題なく走る! そしてスタート。 若干ホイルスピンをしてしまい、伸びなかったがまずまずのスタート。 クラッシュの影響もほとんどなく良いペースで走ることが出来た。 スタートで何台かコースアウトし、順位が上がったが、また追いつかれ抜かれてしまった。 そしてゴール。 結果は5位 最初の周数を除けばバトルも少なくほとんどが単独走行となったが、自己ベストを大幅に更新しながら走行できた。 トップ集団にはまだまだ追いつけないが、前回とは違ってしっかりとレースが出来、自分にとって意義あるレースとなりました。 これで今年のレースは終わりですが、来年のフル参戦に向けて動いていきます。 D1グランプリ・プレゼンツ・トーキョー・ドリフト2009 ■
[PR]
▲
by hentekox
| 2009-10-18 03:22
2009年 10月 17日
2009FJ日本一決定戦が発表されました。
私は参加しませんが、参加台数も50台を越えるでしょうし、面白いレースになると思います。 なにより、賞金がすごい! 完全制覇なら35万! ベストメカニック賞もあるし。こっちなら自信あるぞ(笑 以下JSSホームページより --------------------------------------------------------------------------------------------------------- 2009年FJ日本一決定戦は、鈴鹿サーキットにて12月12~13日に開催します。 鈴鹿クラブマンレースと併催となっています。 今年の「FJ日本一決定戦」はS-FJ車両が対象になります。 そしてFJ1600は「30周年記念レース」としてJAF地方選手権最後の年を記念し、S-FJとの混走を避けたFJ1600のみによるレースとなります。 詳細は下記の通りです。 ■ 2009年FJ日本一決定戦(S-FJ車両対象) 開催日程 : 12月12日(土)予選・第一レグ・敗者復活戦、12月13日(日)ファイナルレース 開催場所 : 鈴鹿サーキット 東コース(2.243km) ◆賞典 第一レグ賞 1位・・・・・・¥50,000- 2位・・・・・・¥40,000- 3位・・・・・・¥30,000- ファイナルレース賞 優勝・・・・・¥300,000- + トロフィー 2位・・・・・・¥200,000- + トロフィー 3位・・・・・・¥100,000- + トロフィー 4位・・・・・・・¥90,000- + トロフィー 5位・・・・・・・¥80,000- + トロフィー 6位・・・・・・・¥70,000- + トロフィー 7位・・・・・・・¥60,000- 8位・・・・・・・¥50,000- 9位・・・・・・・¥40,000- 10位・・・・・・・¥30,000- ベストメカニック賞 優勝・・・・・・¥60,000- 2位・・・・・・¥30,000- 3位・・・・・・¥20,000- 2010年F4スカラシップ(優秀な評価を得た選手に贈呈) ■
[PR]
▲
by hentekox
| 2009-10-17 02:33
2009年 10月 13日
ビフォー
![]() お手伝いに来て頂きました、ハシカツレーシングの方々。 目つむってるから目隠ししなくてもわかりませんね。 ![]() PEAXしびっく~! ![]() 楽しい時間は過ぎ、 ドナドナド~ナ~ド~ナ~♪ ![]() ぶい~ん。 ![]() 前がないっ♪ ![]() 後ろの足とウイングも曲がってる♪ ![]() 前からの写真がないけど、フレームもちょっと逝ってる♪ みんなで修理だっ! ![]() ↓サーキット初めての人もお手伝いっ♪ ありがとー! ![]() そして ひっく・・・ ![]() ごめんなさぁ~い(><) ![]() ■
[PR]
▲
by hentekox
| 2009-10-13 21:04
2009年 10月 06日
JOY耐の写真がもてぎのサーキットフォトに掲載されてますね。
気に入ったのをピックアップして買えるんですが、 すごい枚数ですよ。 ただ、1枚がお高い・・・。 カッコイイ写真もいっぱいあるのですがね。 買える方は記念にぜひ! 車両写真 http://motegi.allsports.jp/photo/photo_list_tag_search.php?tag_code=zekken&page_id=11358&tag=199 表彰式写真 http://motegi.allsports.jp/photo/list00011358_000000938609.html ■
[PR]
▲
by hentekox
| 2009-10-06 20:51
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||